7月9日(日)
放射線測定教室
毎年恒例となった放射線測定教室を今年度も開催いたしました!
天候に恵まれたくさんの方に来館頂きました!
このイベントのメインである放射線測定教室!
←霧箱工作
←液体窒素を使った実験(おまけ)
教室内では、目に見えない放射線の飛跡を見ることができる霧箱(きりばこ)
という装置を作成しまし、飛跡を観察できた参加者からは、歓声が上がっていました!
また、教室内で使用した液体窒素をつかったおまけの実験もしました!
液体窒素の中に風船やテニスボール、マシュマロなどを入れ、冷え冷えの
マシュマロを食べたりしました!
縁日にはかき氷やスーパーボールすくいといった
涼しい物を取り入れました!
また今回は、セグウェイが体験できるコーナーを設置しました!
初めて乗る方が多く、最初はぎこちない様子でしたが、
5分ほどレクチャーを受けるとお子様でもこの通り!
工作はオリジナルフリスビーを作り、こちらも好評でした!
←オリジナルフリスビー工作
今回の目玉は、マジシャンリュウジさんによるマジックショーでした!
とてもクオリティーが高くたくさんの方が、そのパフォーマンスに
見とれていました!
←マジシャンリュウジさん
来年も実施予定です!
日が決まり次第、ホームページでご案内いたします!
どうぞお楽しみに!